ITEM 新商品・掘り出しもの

シェア

電源・水源いらずでコンパクト!最新「ケルヒャー」で暮らしの汚れを丸洗い

TAG

高圧洗浄機やスチームクリーナーなどの清掃機器メーカーとして知られる、ドイツのケルヒャー。史上初の電源・水源いらずの洗浄機「家庭用マルチクリーナー OC 3(オーシースリー)」を3月1日から発売します。

本機は、ケルヒャー初の給水タンク一体型のバッテリー式家庭用洗浄機。バッテリー式、かつ4ℓの給水タンクを搭載しているため、電源や水源がなくても使えるのが特徴です。

使い方は、タンクに水を入れてトリガーガン・ホースを引き出し、狙いを定めてトリガーを握るだけ。高圧洗浄機の技術を活かしたフラットジェットノズルを採用することで、ターゲットに均一に水を当て、低い圧力でも効率よく汚れを落とせるのです。なお、満充電状態で約15分間の使用が可能ですが、4ℓの水は約2分間で使い切るとのことで、2分以上使うなら新たに給水する必要があります。

トリガーガンとホースは本体の中に収納でき、本体はW234×D277×H201㎜とコンパクトで重さも2.2kgと軽量。収納場所もとらず、女性でも楽に使いこませそうです。

トリガーガンとホースは本体内部へ収納できます
クルマのトランクにポンと置いておいてもジャマにならないコンパクトサイズ

今回折良く、その発売を前に「OC 3」を試す機会がありました。本機の第一印象は、「とにかく手軽」。まず充電式なので、電源を探す手間やコードを伸ばす手間が不要。水を入れて、トリガーを押すだけで使えますし、本体には取っ手が付いていて持ちやすく、タンクを満水にしても6.2kgと、男性なら片手で軽々と扱える重さです。

水を噴射する圧力は、水道の約2倍とのこと。「なあんだ、大したことないじゃないか」と思われるかもしれませんが、実際に試してみると水圧もなかなか。20㎝程度の距離からなら手のひらで水圧を受けても大して痛くないのですが、数㎝に近づけてみると強い圧力を感じます。なるほど、近づけて噴射すれば、ガンコな汚れでも吹き飛ばすことができそうです。

絶対に触りたくないお風呂場の排水口にも使えます

さらに、タブレットでデモの動画を見せてもらったときは、ベランダの床、溝の汚れをはじめ、お風呂の排水口や墓石の汚れまで、さまざまな汚れを落とすシーンを確認できました。さらにガラス窓や網戸、サッシのほか、自転車のタイヤやクルマの汚れ落とし、アウトドアで使用したバーベキュー用具の洗浄などにも活躍するとのこと。

↑泥で汚れた自転車を洗う場合に便利
泥で汚れた自転車を洗う場合に便利
↑もちろん、クルマの汚れ落としにも使えます
もちろん、クルマの汚れ落としにも使えます

距離を離せば、「ちょっと水圧の強い水」になるので、散歩後にペットの手足を洗浄する際などにも使えるそうです。ということは、植物の水やりに使ってもいいですし、海水浴に持っていけば、簡易シャワーにもなりそうです。

この汎用性の高さはかなりの魅力。これだけ便利だとお高いんじゃ……? と思ったら、「がんばりました」とメーカーさんが言う通り、価格は税込2万1578円。思っていたより格段に安い。これはもう、一家に一台、必ず備えておきたいレベルです。発売が待ち遠しいですね。

Item Data

20180205-kercher_000

ケルヒャー「家庭用マルチクリーナーOC3」

発売日:2018年3月1日
実売予想価格:2万1578円(税込)
サイズ/質量:W234×D277×H201㎜/2.2kg
吐出圧力:0.5MPa
吐出水量:2ℓ/分
連続使用時間(満充電時):約15分
給水タンク容量:4ℓ
充電時間:約3時間
標準装備備品:充電アダプター

ケルヒャーHP https://www.kaercher.com/jp/

「モノ・コト・暮らし」の深掘りレビュー&ニュース「GetNavi web https://getnavi.jp/