高品質な素材を使い、丁寧な仕込みと技で焼き上げられたワンランク上の食パン。関西発祥の人気店が東京に進出したり、有名レストランが新業態の食パン店を立ち上げたり。おいしさや話題性の高さで行列ができるなど、今、一大トレンドとなっています。
東京ではこれまで、浅草・田原町の老舗「パンのペリカン」や、都内屈指の人気パン店「ヴィロン」が2013年に1号店をオープンした「セントル ザ・ベーカリー」などが有名でしたが、最近はそれ以上に専門店が続々オープン。そのなかから、特に注目度の高いお店を紹介しましょう。
凝縮したおいしさが魅力!
神田駅ナカの食パン店「髙匠」
東京のニューフェイスのなかで、ちょっとユニークなのが、神田駅構内にある「髙匠(たかしょう)」です。発祥は大阪の阿波座。関西で徐々に話題を集め、8店舗目として満を持して、2018年12月3日に東京へ進出しました。その場所柄、近隣で働くオフィスワーカーや、神田駅を利用するビジネスパーソンを中心に人気です。
こちらのパン最大の特徴は、湯種製法。これは小麦粉を90℃以上の熱湯で捏ね上げる製法で、一定の高温を保ちながら作る必要があるため、高度な職人技と手間がかかります。
この丁寧さが小麦粉の甘味を引き出し、パン生地の柔らかな食感とうまみを凝縮。ぎっしりとした、重厚感のある食パンが生み出されるのです。
なお、神田店で提供されているパンは、関西とは少々異なる「湯種食パンTokyo Rich」。こちらは、より乳脂肪分が豊かなバターを用いて、捏ねる回数も多くしているとか。これによって、コクのある味わいとバターの風味が一層広がるおいしさに仕上がっています。
このパンには、お試し用のハーフサイズ(450円/1斤)も。数量限定のためオープンから20~30分で売り切れてしまうのですが、実は公式アプリを活用すれば全メニューを予約(前日まで受付)できます。アプリは購入に応じてポイントが付き、貯まれば商品と交換できるといううれしい特典も!
また、「小倉バター」と「オリジナルドリップバッグ」もラインナップ。これらは食パンとの相性を考えて作られたもので、さらなる楽しみを広げてくれます。
3月5日には「エキマルシェ大阪」に、キューブラスクがメインの「ル・キューブ髙匠」をオープンした同店。東京でも食パン専門店を中心に、「髙匠」ブランドを拡大していくそうです。これからも目が離せません。
【Information】
食パン専門店 髙匠 JR神田駅ナカ店
所在地:東京都千代田区鍛冶町2-13-1 JR神田駅構内
電話番号:050-3628-0570
営業時間:月〜金12:00〜20:00、土曜12:00〜19:00
定休日:日曜、祝日
アクセス:JR「神田駅」直結
そのほかにも、食パンブームを牽引する名店や話題の店はたくさん。注目の3店舗を紹介しましょう。