LIVING 住まい・インテリア・暮らし

シェア

トラブルなく他人と快適に暮らす方法とは?「シェアハウス」の基礎知識

TAG

シェアハウスと賃貸住宅の料金の違い

全体で分割して支払うことから、通常よりも安く広い住居で生活できるシェアハウスですが、賃貸住宅とはどれくらい料金の違いがあるのでしょうか。

 

・初期費用

シェアハウスの契約内容や仕様によって細かい料金の違いはありますが、シェアハウスの場合は敷金・礼金、仲介手数料が不要なことが多い傾向にあります。入居者をできるだけたくさん募集するために、オーナーや管理会社が入りやすいようにしていることから、このような配慮になっています。

賃貸住宅の場合は、近年では敷金・礼金がない物件も増えていますが、基本的には敷金・礼金は発生すると考えた方がいいでしょう。また仲介手数料はほぼ発生することから、シェアハウスよりも入居する際の料金が高くなることが多いのが特徴です。敷金礼金、仲介手数料の金額は、賃貸住宅の状況にもよりますが、合計で12万円~15万円はかかるのが相場となっています。シェアハウスの場合は、これらの金額が発生しないので、賃貸住宅よりも入居による負担が少ないのが特徴です。

 

・光熱費

光熱費については、シェアハウスの場合は定額制であるケースが多いのが魅力でしょう。シェアハウスの光熱費の相場は1万円ほど。水道代・電気代・ガス代込みで1万円が相場なので、比較的安い金額だと言えるでしょう。

賃貸住宅の場合は、水道代の相場が3000円、電気代の相場5000円、ガス代の相場が5000円になります。合計で13000円が賃貸住宅の光熱費の相場になることから、シェアハウスの方が生活面でもお得であることがわかります。

ただシェアハウスでも、一定の使用を超えると料金が追加で発生するといった契約の物件もあるので、事前に確認しておきましょう。そうしたネガティブな部分の確認は、シェアハウス物件を決める上でとても大切です。

 

最後に、自分に合ったシェアハウスが見つかる検索サイトを紹介します。