ITEM 新商品・掘り出しもの

シェア

おこもりシーズンは家でゆっくり本を読む。蔦屋家電で選ぶ、
快適「読書」グッズ 6選

TAG

家で過ごす時間が増え、これまで以上に本を読むようになった、という人も多いのではないでしょうか? そんな家での読書タイムを充実させ、快適にするアイテムを紹介します。家電から雑貨まで、読書と相性抜群なアイテムを、二子玉川 蔦屋家電の“住コンシェルジュ”、吉田明穂さんにピックアップしていただきました。

 

まずは、読書に没頭するための空間づくりから! おすすめのライトを2つ紹介します。

1.持ち運びラクラク! 好きな場所で明かりを灯せるライト

20201216_atliving_book_001
Jya「コードレスLEDデスクランプ」
価格=ダークグレー/シルバーアッシュ 9800円、レッド 1万2800円(すべて税別)
カラー=ダークグレー、シルバーアッシュ、レッド

1つ目は、アルミ素材を使用したスタイリッシュなデザインが目を引くライト。中国の家電ブランド、Jya(ジャー)の「コードレスLEDデスクランプ」です。

「バッテリーが内蔵されていて、コードレスで使用できます。読書灯として使うときには、ベッドサイドに置くのはもちろん、持ち運びが簡単なので、本を読みたい場所に自由に移動させることもできますよ。

明るさは、ハイビームが2段階、ロービームが3段階の5段階で調節が可能。ライトの上部分を軽く押すだけで簡単に切り替わります。充電時間は3時間。読書の際におすすめの明るさは、ハイビームの“中”で、駆動時間は約4時間になります。また、台座の部分と本体が磁石でくっついているので、写真のように取り外して、懐中電灯のようにも使用できるんです」(二子玉川 蔦屋家電 住コンシェルジュ・吉田 明穂さん、以下同)

 

2.読書に集中できる! 手元に影ができない画期的なライト

20201216_atliving_book_002
バルミューダ「BALMUDA The Light」
価格=3万7000円(税別)
カラー=ブラック、ベージュ、ホワイト

2つ目に紹介するのは話題の家電ベンチャー、バルミューダの「BALMUDA The Light」。子どもたちの目を守ることを考えてつくられたこのライトには、さまざまな工夫が施されています。

「『BALMUDA The Light』の大きな特徴は、目線の先に影ができないことです。一般的なデスクライトは、ライトの光が頭部でさえぎられ、手元に影が落ちてしまうこともあります。しかし医療用の手術灯をヒントにつくられたこのライトは、離れた場所からでも広く手元を照らすことができる構造になっています。そのため、ライトの下で本を広げても影ができにくく、読書の邪魔をしません。

また、明るさを6段階に調節することが可能で、ダイヤルを回すと可愛らしい操作音が鳴るという遊び心も!」

手術室などで使用される医療用のライトをヒントに開発された独自構造。離れた場所からでも手元に気になる影をつくらず、太陽光LEDによって目に優しい光で照らします。
手術室などで使用される医療用のライトをヒントに開発された独自構造。離れた場所からでも手元に気になる影をつくらず、太陽光LEDによって目に優しい光で照らします。

 

普段おうちで本を読んでいるとき、気が付くと姿勢が悪くなっていたり、長時間同じ体勢だったせいで体が痛くなったり……という経験はないでしょうか? 次に紹介するのは、そんなお悩みを解決してくれるアイテムです。

3.読書をしながらエクササイズ!? エアバッグ内蔵のロッキングチェア


SYNCA(シンカ)「リラックスロッキングチェア」
価格=4万5000円(税別)

「一見すると、普通のおしゃれなチェアですが、実は背後と座部、左右の側面に電動エアバッグが内蔵されています。リモコンを使ってモードを選べば、エアバッグが膨らみ、腰やお尻、骨盤などを心地よく締め付けて、正しい姿勢をキープさせてくれるんです。そしてなんと、普通に座って前後に揺れるだけでも、体幹を鍛えることができるという優れもの! ゆらゆら揺られながらリラックスしつつ、エクササイズもしつつ、読書を楽しんでみるのはいかがでしょうか?」

 

ここからは、読書の際に口にしたい“おとも”にぴったりなアイテムを紹介しましょう。

4.本格ホットチョコレートが、読書を贅沢な時間に

20201216_atliving_book_004
ホテルショコラ「ベルべタイザー」
予定価格=1万円(税込)
カラー=コッパー、チャコール、ホワイト

おうちで簡単に本格ホットチョコレートを作れる、ホテルショコラのチョコレートドリンクメーカー、「ベルべタイザー」(2020年12月中旬発売予定)です。

「専用のチョコチップと牛乳を入れてボタンを押すだけで、簡単にホットチョコレートが出来上がります。1回でできる量は、マグカップ約1杯分。牛乳の代わりに豆乳を使うこともできますし、チョコレートを入れる量を調整して、濃さを変えることもできますよ。また、チョコレートを入れずに牛乳だけを入れて泡立て、カフェラテ用のミルクを作ることも! ぜひ自分好みのドリンクを作ってみてください」

攪拌を間近で確認でき、自分仕様のドリンクが出来上がっていく様子も楽しめます。
攪拌を間近で確認でき、自分仕様のドリンクが出来上がっていく様子も楽しめます。

 

5.暖かい部屋で冷たいドリンクを楽しめる“本を読むためのカップ”


蔦屋書店「本を読むためのアイスカップ」
価格=2800円 (税別)

「暖かいお部屋の中で、冷たい飲み物を飲むのが好き!」という人におすすめ。シンプルながらもコロンとしたデザインが可愛らしいこちらのカップは、蔦屋書店のオリジナル商品です。

「冷たいものを飲みながら本を読んでいるとき、濡れたコップを持った手でうっかり本をさわってしまった……という経験がある方も多いのではないでしょうか? こちらのカップは、中が二重構造になっていて、外側に水滴がつかない仕様になっています。そのため、本のとなりに置いても安心。ホットドリンクにも対応していますので、読書のおともとして愛用していただけます」

 

最後は、大事な本を大切に扱うためのアイテム。

6.大切な本に“本のセーター”を着せよう!

20201216_atliving_book_006
蔦屋書店「本のセーター」
価格=2300円 (税別)
カラー=ライトグレー/ミント、ベージュ/レッド、グレー/ネイビー

こちらも蔦屋書店のオリジナル商品。さまざまな商品を手掛けている蔦屋書店ですが、冬にとくにおすすめしたいのが「本のセーター」だそう。

「ブックバンドになっていて、本にセーターを着せるように、かぶせて使用します。読みかけの本にかぶせておけば、はさんでいるしおりが落ちてしまったり、ぺージが開いて折れてしまったりするのを防げますよ。伸縮性のあるニット素材で、文庫本からA5サイズの本まで使用可能です。前と後ろにはポケットがついているので、スマートフォンや文具などの小物を入れて、“ちょっとそこまで”のお出かけにもおすすめ。本が暖かいセーターを着ているように見えて、より愛着がわいてくるはずです」

 

ちょっと贅沢な雑貨を加えて、本そのものはもちろん、読書するゆったりとした時間もいっしょに楽しんでみてください。

Profile

20201216_atliving_book_prof

二子玉川 蔦屋家電 住コンシェルジュ 吉田 明穂(よしだ・あきほ)

生活家電や暮らしの雑貨を幅広く展開する、住フロア担当のコンシェルジュ。特にクリーナーや洗濯機などの家電に精通。お客さまの悩みを丁寧に伺い、それぞれのニーズに合わせた製品をおすすめの使い方とともに提案している。

 

Store Data

20201216_atliving_book_shop

二子玉川 蔦屋家電

所在地=東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット
TEL=03-5491-8550
営業時間=10:00~20:00(※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮しています。最新の営業時間はホームページを確認してください)

HP https://store.tsite.jp/futakotamagawa/
Instagram https://www.instagram.com/tsutaya_electrics/
オンラインショップ http://store.shopping.yahoo.co.jp/ftk-tsutayaelectrics/

 

取材・文=土居りさ子(Playce) 撮影=我妻慶一