とくに女性にとって“天敵”とも言われる「冷え」。手先や足先が冷たい、体がだるくてすっきりしないと感じるのは、実は冷えが原因かも。そういった体の不調を招かないために、自身も実践しているという体を温める生活習慣とストレッチについて、美容家の寒川あゆみさんに教えていただきます。
“冷え”を招く原因は生活習慣の中に潜んでいる
気温が低下する秋冬は、「手先や足先が冷たくなる」「体の芯から冷えきったように感じる」「お腹をくだしやすい」など、「冷え」を感じる人も多いのではないでしょうか? 冷えを招く原因は、「気温の低下による冷え」「薄着による冷え」「運動不足によって筋力が低下し、血液循環が悪くなることで感じる冷え」が代表的。
私たちの体は、心臓がポンプの役割となって全身に血液を巡らせていて、下半身は太ももやふくらはぎの筋肉が活発に動くことで、巡りをより高めています。とくに「足先」は、心臓から一番遠い場所にあり、細い血管も多いため、「外からの冷え」と「筋力の低下」によって、末端まで血液が行き渡りにくくなることで「足先の冷え」を感じます。
また、夏の間に、冷たい食べものや飲み物など体を冷やす食材を多くとっていると、「中からの冷え」によって、胃やそのほかの内臓、腸の働きが悪くなります。秋冬になり気温が低下すると、外からの冷えによって「お腹をくだしやすい」「脂肪がつきやすく太りやすくなった」「体調がすっきりしない」と感じやすくなります。
「冷え」を招かないためには、外と内からの冷え対策を行い、とくに足先とお腹周りを冷やさないようにすることが大切です。
「足先」「お腹周り」を冷やさないための温めストレッチ
冷やさない工夫としては、「靴下を履く」「お腹や腰周りを冷やさないように薄着をしない」「お風呂で温める」「マッサージやストレッチなどの軽めの運動をする」などが代表的。美容家でエステティシャンでもある寒川さんが、冷え対策として行っているストレッチについて、紹介していただきます。
足先編———入浴前やお風呂上がりにストレッチ&足裏マッサージをする
ひざ裏を伸ばし、足先をつかみストレッチをしましょう。太もも、ふくらはぎの筋肉が伸びて血行促進をサポートします。
足首を前後に動かしたり、くるくる回してふくらはぎの筋肉を動かします。
靴下や靴の圧迫、歩き方によって足の指が縮こまっていませんか? 末端まで血行の流れを高めるために、指と指をからませて開いたり、指先を持って縮こまった指を伸ばしましょう。
足裏には全身の位置関係と似たようなツボが密集しています。
足裏の土踏まずのあたりに「内臓系」、指のつけ根に「肩周り」「リンパ」「目や耳」のツボがあるので、その周辺をしっかりほぐし代謝を高めましょう。
内臓編———お風呂上がりにストレッチする
座った状態で、手を頭上で組み腕をまっすぐ伸ばします。お腹をキュッと引き締めながら上に伸びるように5秒キープを3回行います。
同じ体勢のまま体を倒せるところまでゆっくり倒し、5秒キープを3回行います。逆側も同じようにくり返します。
片脚をまっすぐ伸ばし、もう片脚はひざを立て、伸ばした脚にクロスさせます。お腹を引き締めながら、ひざを立てた足側に向かって上半身をゆっくりひねる動作を5回くり返します。逆側も同じようにくり返します。
ストレッチを行う際は、表面的な体の動きでなく、お腹を引き締めて体の内側からストレッチをするように意識しましょう。
数年前まで、秋冬になると足先の感覚が鈍くなるくらい冷えを感じたり、室内と外の温度差によってお腹の調子が悪くなると感じたりすることも多かったという寒川さんですが、外側と内側からの温めケアをとり入れていくうちに冷えが少し解消してきたので、ぜひ冷えに悩んでいる人は参考にしてみてください。
Profile
美容家 / 寒川あゆみ(そうがわあゆみ)
大阪谷町九丁目エステサロンprivate salon Laule’a代表。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業の他、講師、美容家、美容ライターとして多岐に渡り活動中。
ダイエット・フィットネス・ヘルスケアのことなら「フィッテ」
https://fytte.jp/