LIVING 住まい・インテリア・暮らし

シェア

観葉植物を取り入れた、自然と調和する暮らし園芸専門誌が解説する
「多肉植物」入門

TAG

見た目が変わっているだけに、気になるのが日頃のお世話のしかたでしょう。お気に入りの多肉植物を上手に育てるコツを紹介します。

まず生育パターンを確認する

多肉植物を実際に育てる上で、覚えておきたいのが「生育パターン」です。

多肉植物はもともと外国の植物。日本では生育するシーズンに合わせ、一般的に「夏型」「冬型」「春秋型」に分けて紹介されます。生育期以外は「休眠」といって、暑さ・寒さに耐えるためにほとんど活動をしません。

この生育期の分け方を知っていると、どの季節にどんなお世話をすればいいのかが分かりやすくなります。生育パターンをチェックすると、はじめて見る植物でもだいたいのメンテナンスがわかるようになるのです。

夏型

春分~秋分の時期によく生育します。冬の寒い時期は休眠をします。冬に凍結しないよう、最低気温が氷点下になるような日は室内にとりこむといいでしょう。

「夏型」の多肉植物にはアガベ、アロエ、ユーフォルビア、カランコエ、アデニウムなどがあります。

・アガベ

・ユーフォルビア

・カランコエ

冬型

秋分~春分にかけて生育し、夏は休眠をしています。休眠の時期は、雨が当たらない風通しの良い日陰に移します。暑いからと、他の植物と同じように水やりをしてしまうと腐る原因になります。

「冬型」の多肉植物には、リトープス、コノフィツムなどがあげられます。チレコドンやオトンナの一部など、冬型の「塊根植物」(多肉植物の一種で、茎や根が発達する)もあります。

・リトープス

・コノフィツム

・チレコドン

春秋型

春分~夏至ごろと、秋分~冬至ごろの、比較的気候がよい時期に生育します。真夏と真冬のような、暑すぎたり、寒すぎたりする時期は休眠します。

「春秋型」の多肉植物には、ハオルチア、エケベリア、クラッスラ、センペルビブム、セダムなどがあげられます。

・ハオルチア

・エケベリア

・クラッスラ

・センペルビブム

・セダム

毎日のメンテナンスはどうするの?

多肉植物は毎日水やりをしたり、こまめに肥料をあげたりする必要はありません。そのため、週末にしかお世話ができない……という忙しい人にもぴったりです。

むしろ、多肉植物は乾燥した地域の極限状態で育つので、水や肥料をたくさん与えて甘やかしすぎると、反対に傷めてしまう原因にもなってしまいます。

お世話の3つの基本、①日当たり ②水やり ③肥料を知って、元気な多肉植物を育てましょう。

1. 日当たり

基本的に、多肉植物は日当たりのいい場所が必要です。

インドアグリーンではないので、育てる場所には注意しましょう。基本的に屋外の直接雨が当たらない軒下などで育てます。生育期は日光にあてますが、真夏は直射日光が強すぎるので、遮光ネットなどをかけてあげるとベスト。休眠期になったら、直接雨があたらない日陰に移します。

例外はハオルチア。ハオルチアは、もともと灌木の陰などで育つ植物なので、生育期でも強すぎる日光は避けます。

20191115_taniku2_012

遮光用のネットなどで強すぎる直射日光を防ぐ
遮光用のネットなどで、強すぎる直射日光を防ぎます。

2. 水やり

生育期は週に1回くらいの水やりを目安にします。多肉植物は、水が多すぎると腐ってしまいます。鉢がとても小さい場合や猛暑のときなどは、土が乾きやすいので、こまめにチェックしてみましょう。土の色や、鉢に刺した竹串が濡れているかどうかなどで、水やりのタイミングを確認することができます。

休眠期は2週間に1回くらいが目安ですが、ほとんど水を吸い上げないので、与えすぎに気をつけます。

鉢に竹串を刺しておくと便利。竹串を引き抜いて乾いていたら水やりのタイミング
鉢に竹串を刺しておくと便利。竹串を引き抜いて乾いていたら水やりのタイミング。

3. 土と肥料

土は植物にとって大切な要素。一般的な花の培養土ではなく、多肉植物用の培養土を使います。

肥料は、じっくり効く「緩行性」といわれるタイプの肥料がよく、植え替えるときに与えるだけで十分です。あまり与えすぎると肥料やけしてしまったり、形が崩れてしまったりする原因になります。

1年に1回程度、植え替えや株分けをするときに土に混ぜて与えます。

多肉植物専用の土を使おう。肥料は直接根にあたらないようにすると安心
多肉植物専用の土を使おう。肥料は直接根にあたらないようにすると安心です。

毎日様子を見られればベストですが、基本的には週1回~2週間に1回の水やりだけでOKという、とてもシンプルなメンテナンスです。忙しくても、週末に水やりをする時間さえとれれば大丈夫。お世話をするときは、葉や茎の色艶がいいか、虫などがついてないかを確認してみましょう。

Book Info

『花だより vol.2』

多肉植物の育て方を大特集。冬型多肉植物を中心に、基本の育て方からステップアップ栽培までていねいに解説。そのほか、球根植物、育種ビオラ、バラ、クリスマスローズなどの人気の植物の季節の作業をイラストと写真で紹介する。