LIFE 健康・美容・仕事・遊び・家事

シェア

「再配達問題」解決のカギがここにあり!「宅配物受け取り」事情
最前線に迫る!

TAG

「あっ、そういえば頼んでたなぁ…」。ポストに入っていた不在票を見て、しまったと思われる方も多いのではないでしょうか? 同時に、再配達依頼が面倒だなぁと少し身勝手な考えが頭をよぎることと思います。

実は、この不在による再配達は、宅配業界において、ユーザー以上に深刻な問題となっています。再配達は、この20年間で3倍以上に増加。共働き世帯が増え、57%の世帯が荷物の受け取りに困っているという昨今、荷物受け取り時の不在率は約24%にも及んでおります。実に、年間、約7億個もの荷物が再配達されているのです。労働力にして約2億円、CO2排出量は約42万tにもなる再配達のロス。この問題に対して、各業界も、さまざまな策を講じております。今回は、再配達防止のカギと言える知恵と工夫、そして最新のシステムに迫ります!

 

パナソニックが開発した”宅配ボックス”は
再配達防止の仕掛けが満載!

『楽天市場』や『Amazon』の誕生で宅配のニーズが急激に高まる一方、さまざまな理由から荷物を受け取れないことも多くなってきています。こうして起こる再配達問題ですが、なんと、今より25年も前から、この問題を解決すべく商品を開発していた企業があるのです!

「当時を振り返ると、時代を先取りし過ぎていたなぁと感じます(笑)」

と語るのは、パナソニック エコソリューション社の高橋弘喜さん。当時の松下電工が、1992年に戸建用の宅配ボックス市場に参入して以来、同事業に携わり続けている”生き証人”のひとりです。

「早すぎたおかげで需要は多くありませんでしたが、業績も伸びない中、日々、改良を重ねて参りました」

高橋さんたちのチームは、設置のコストが高くなる電気式ではなく、バネ式によって捺印が可能になる仕組みを開発。この仕組みは、2007年にリリースされた電気を使わない宅配ボックス「COMBO」にも採用されています。

 

また、同社は、福井県のあわら市とコラボレートして、約100の共働き世帯を対象に、戸建用宅配ボックスの実証実験を実施。その実験によると、再配達率は49%から、わずか8%に減少。冷蔵冷凍商品や大きすぎる荷物などの問題はまだ残したものの、かなりの改善と言えます。ストレスが軽減したと答えたモニター世帯は94%にも上り、98%の世帯が満足していたとのこと。

「2016年度の業績は、前年度に比べて約2倍になりました。いずれ、宅配ボックスは一家に一台が当たり前の時代がくると思います。そのとき、弊社の商品を選んでいただけるように、これからも努力していきたいと思います」

 

さすが”宅配ボックスの老舗”。25年の歴史に裏打ちされた知恵と工夫で、私たちの生活をますます快適にしていってくれることでしょう。

洗練されたデザインの戸建用宅配ボックスCOMBO-F。上部が郵便受け、下部が宅配ボックスになっています。差し込み口に伝票を入れて本体のボタンを押すと捺印される機構を備えています。11万8584円~
洗練されたデザインの戸建用宅配ボックスCOMBO-F。上部が郵便受け、下部が宅配ボックスになっています。差し込み口に伝票を入れて本体のボタンを押すと捺印される機構を備えています。11万8584円~
住宅壁に埋め込むタイプのポスト一体型宅配ボックスCOMBO-int。家の中から荷物が取り出せるのはやはり便利。外壁に合わせられるようにカラーは4色展開。18万9000円
住宅壁に埋め込むタイプのポスト一体型宅配ボックスCOMBO-int。家の中から荷物が取り出せるのはやはり便利。外壁に合わせられるようにカラーは4色展開。18万9000円
こちらは集合住宅用のCOMBO-Maison。暗証番号式を採用しているので入居者が変わっても継続使用可能。部屋ごとに暗証番号を設定できるので、受け取り間違いのトラブルも防止できる。7万5060円~12万420円 問い合わせ:パナソニック 照明と住まいの設備・建材 お客様ご相談センター フリーダイヤル0120-878-709
こちらは集合住宅用のCOMBO-Maison。暗証番号式を採用しているので入居者が変わっても継続使用可能。部屋ごとに暗証番号を設定できるので、受け取り間違いのトラブルも防止できる。7万5060円~12万420円
問い合わせ:パナソニック 照明と住まいの設備・建材 お客様ご相談センター フリーダイヤル0120-878-709
 パナソニックの宅配ボックスに採用されているバネ式捺印機構は、ボタンを押すとセットされているスタンプ式の印鑑が押される仕組みになっている

パナソニックの宅配ボックスに採用されているバネ式捺印機構は、ボタンを押すとセットされているスタンプ式の印鑑が押される仕組みになっている
宅配ボックスを設置していないお宅でも使えるのが、「スマホでどこでもドアホン」。出先でも、まるでドアホン越しに話すような感じで宅配業者と直接、話ができるため、再配達の依頼もスムーズに行える
宅配ボックスを設置していないお宅でも使えるのが、「スマホでどこでもドアホン」。出先でも、まるでドアホン越しに話すような感じで宅配業者と直接、話ができるため、再配達の依頼もスムーズに行える
1992年から宅配ボックスの開発に携わってきたパナソニック エコソリューションズ社の高橋弘喜さん。 「電気を使わないので既に建築済の家にも設置できるのが強みです」と語る
1992年から宅配ボックスの開発に携わってきたパナソニック エコソリューションズ社の高橋弘喜さん。
「電気を使わないので既に建築済の家にも設置できるのが強みです」と語る

 

これぞ、近未来型ロジスティクス! 自動運転社会を見据えた次世代物流サービスの実現を目指す!

指定した場所に来た車両からお客様が荷物を取り出すシステム
指定した場所に来た車両からお客様が荷物を取り出すシステム

天才棋士、藤井聡太4段の快進撃で話題の将棋界で、もうひとつ話題となったのは、電脳戦において現役の名人を破った人工知能・AIなのではないでしょうか。そして、このAIがカギを握る技術に、車の自動運転があります。無人自動車による宅配が可能となる近未来型ロジスティクス、その実現を予感させるようなある試みが実施されていることをご存知ですか? 大手宅配業者のヤマト運輸とIT大手のDeNAが共同で実用実験を開始した「ロボネコヤマト」プロジェクトがそれです。

「このプロジェクトは、『ロボネコデリバリー』と『ロボネコストア』という2つのサービスが軸となった実験で、神奈川県藤沢市の一部エリアで開始されました。ゆくゆくは、専門性を要するドライバーの負担が減り、人材不足の解消にもつながる可能性があります」

そう語るのは、同プロジェクトの運営に携わるヤマト運輸の畠山和生さん。「『ロボネコデリバリー』は、指定した場所に、10分単位の時間指定まで可能なオンデマンド配送サービスです。もうひとつの『ロボネコストア』は、インターネットを利用した買い物代行サービスで、自宅や外出先から地元の商店の商品や飲食店のメニューが注文でき、冷蔵・冷凍品にも対応しております」。

まさに日進月歩。2018年を目処に、一部の配送区間における自動運転での実験の実施を予定しているとのこと。完全自動、無人化などという夢のような物流が当たり前の時代は、そう遠くない未来に訪れるのかもしれません。

インターネットで注文。時間指定は10分単位で可能。到着予定の3分前に通知がくる
インターネットで注文。時間指定は10分単位で可能。到着予定の3分前に通知がくる
ヤマト運輸の畠山和生さんは、宅配便の支店長を経て幹線輸送の運営に携わる。昨年の8月より新プロジェクトに参画
ヤマト運輸の畠山和生さんは、宅配便の支店長を経て幹線輸送の運営に携わる。昨年の8月より新プロジェクトに参画

 

ホテルスペックのラグジュアリーマンションが
宅配ストレスゼロのサービスを提供!

「ロイヤルパークスERささしま」は、名古屋の再開発エリアに誕生した大規模ハイグレード賃貸マンションです。以前、本サイト@Livingの記事でもご紹介させていただきましたが、このラグジュアリーマンションは宅配面のサポートも万全なのです!

「荷物を受け取ることができる宅配ボックスは45個ご用意しており、ゴルフバッグを受け取れる大型のボックスも3つあります。全戸分をカバーできる数ではない点は、コンシェルジュのフォローによって宅配ボックスの長期占有を軽減するなど対策を取っています」

ホテルライクなサービスが備わっているからこそ、宅配ボックスの運用も機能すると語る大和リビング名古屋営業所の池田正和さん。そればかりではありません。「ロイヤルパークスERささしま」は、全戸分備える郵便ポストにも工夫が施されているのです!

レジデンス430世帯+シェアハウス130室と大規模集合住宅であるロイヤルパークスERささしま。宅配ロッカーがいっぱいで利用できないということがないように、サインが不要な荷物は郵便ポストで、サインが必要な荷物は宅配ボックスで受け取るという2段構えで再配達防止策を講じています
レジデンス430世帯+シェアハウス130室と大規模集合住宅であるロイヤルパークスERささしま。宅配ロッカーがいっぱいで利用できないということがないように、サインが不要な荷物は郵便ポストで、サインが必要な荷物は宅配ボックスで受け取るという2段構えで再配達防止策を講じています

「当マンションのポストは、株式会社ナスタ様の『D-ALL』(ディーオール)を採用させていただきました。通販大手のAmazon、配送会社の日本郵便の2社と協力して、書籍段ボールやレターパックがそのまま投入できる大型の投入口を備えており、好評です」

Amazonからメール便として発送される配達物や、ポスト投函タイプのレターパックなどは、郵便ポストで受け取れます。しかし、そうしたメール便も大型化してきたために通常投入サイズの郵便ポストでは投函できず、これが再配達になってしまうという不具合が生じているのです。では、受け取り口を大きくすればいいのでは? と素人考えでは思ってしまうのですが、それだと抜き取りの盗難が増えてしまうかもしれないということで、普通のポストは投入口が狭くなっております。このジレンマを解消した画期的なポストが「D-ALL」なのです。

20170630_saihaitatu_13

ロイヤルパークスERささしまで採用した郵便ポスト「D-ALL」(ディーオール)。Amazonからメール便で届く書籍段ボールや厚さ3cmまでokな日本郵便のレターパックも余裕をもって入る大口径の投入口が特徴
ロイヤルパークスERささしまで採用した郵便ポスト「D-ALL」(ディーオール)。Amazonからメール便で届く書籍段ボールや厚さ3cmまでokな日本郵便のレターパックも余裕をもって入る大口径の投入口が特徴

「投入口は大きいのですが、外からは抜き取ることができない”仕掛け”が施されているので、セキュリティ面でも安心だと評価されております」

サインが不要な荷物は郵便ポストで、サインが必要な荷物は宅配ボックスで受け取る。国内屈指の大規模ラグジュアリーマンションでは、2段構えの再配達防止策によって宅配ストレスもゼロというワンランク上のライフスタイルを提供してくれているのです。

盗難配慮機構として開発された独自のフラップ構造を備えた「ナスタガード」(意匠登録済)により抜き取りが防止されている。問い合わせ:株式会社ナスタ Tel03-6779-8775(代表)
盗難配慮機構として開発された独自のフラップ構造を備えた「ナスタガード」(意匠登録済)により抜き取りが防止されている。問い合わせ:株式会社ナスタ Tel03-6779-8775(代表)

 

Profile

unnamed

「ロイヤルパークスERささしま」

自宅まで届く便利な「ネット通販」が拡大し便利になる一方、「再配達」の増加で物流がパンク寸前になるという社会問題が深刻になっています。その解決に、送り届ける側、受け取る側各社が工夫しながら真剣に取り組んでいます。この取り組みの輪がどんどん広がっていけば、再配達クライシスは意外に早く解消されるかもしれません。その最後のカギを握っているのは、利用する側のユーザーの意識改革と、よりよい選択にかかっています。

https://www.daiwahouse.co.jp/chintai/d-residence/rp-er-sasashima/

 

企画・構成=プロデュース・オン・デマンド 文=松田高宏