在宅ワークの整え方———PC環境編
在宅ワークに切り替えるとき、何よりもいちばんに整えたいのがPCの環境です。これがなくては仕事にならないという方が多いですよね。インストールしておきたいアプリなどもまとめました。
1.「資料の閲覧や作成がしにくい……」
→PCにほかのPCやテレビを接続し、デュアルディスプレイにする
家で資料作成やリモート会議をする際、仕事の効率をよくするのも悪くするのも、パソコンの環境次第です。平田さんは普段、外出先でのメールチェックや打ち合わせ用にノートパソコンを持っていますが、自宅ではデスクトップパソコンでデュアルディスプレイに。また、はじめて在宅ワークに切り替える人は、ノートパソコンをHDMI端子でテレビに繋いで、テレビを特大のディスプレイにする方法もおすすめです。
「ノートパソコンだけだと資料が見づらくて、時間がかかってしまうんですよね。エクセルの細かい表やマップ形式の資料などは、大きな画面でチェックした方が、全体像が見えますし作成もしやすいです。デュアルディスプレイにすれば、いちいち画面を変える手間もなく、左側の画面に見るべき資料を出しておいて、右側の画面では作成、というように使い分けられます。これでかなりの時間短縮ができるんですよ」(一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 代表理事・平田麻莉さん、以下同)
2.「リモートでもスムーズにコミュニケーションをとりたい!」
→便利なアプリを活用する
在宅ワークで必要とされるのは、リモートで会議できる環境やツール。そのため、在宅ワークに必要なアプリケーションはさまざまありますが、ビデオチャットなどコミュニケーションに必要なアプリは重要なツールです。
「リモート会議に使うアプリは主に、zoom、Hangouts Meet、Slack、Wherebyなどが人気ですね。いずれも画面上で書類の共有ができますし、グループで話すのもスムーズでストレスもありません。普段の会話はChatworkやFacebookメッセンジャー、Slackなどのチャットツールで。
他には、Adobe ScanやEvernote Scannable といった、スマホで撮影した画像をPDF化してくれるアプリがあると、スキャナーがなくても手書き書類やデータのない書類をPDFで送ることができます。ちなみに私は、名刺も書類も、いただいたらその場でスキャンしてデータ化しています。会社がある方ならともかく、フリーランスで自宅が職場になる人にとっては、書類を保管しておくスペースがたくさんはとれませんし、データ化しておいた方が持ち運びも検索もスムーズです」
在宅ワークで便利なコミュニケーションツール
・zoom https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
・Hangouts Meet https://gsuite.google.co.jp/intl/ja/products/meet/
・Slack https://slack.com/
・Whereby https://whereby.com/
・Chatwork https://go.chatwork.com/ja/
・Adobe Scan https://acrobat.adobe.com/jp/ja/mobile/scanner-app.html
・Evernote Scannable https://evernote.com/intl/jp/products/scannable
使っているPCにカメラやマイク機能がなくてもスマホを使えばOK!
オンラインで会議をする際、平田さんはスマートフォンを利用しているそうです。
「デスクトップPCには、マイクやカメラが内蔵されていないのですが、スマホを使えばリモート会議ができるので、PCを買い換える必要はありません。Bluetooth接続タイプのヘッドセットも併せて使えば、相手の音声が明瞭に聞こえますし、ちょっと飲み物を取りに行く間にも会話を続けられます。
また、スマホを使う場合は、PCの画面の上部にスマホを引っかけて使うと、自然と目線の高さにカメラがくるので、表情が暗くならずにすみます。ノートPCでリモート会議に参加している人は、顔がうつむきがちになったり、角度によってはあごを上げたように映り、偉そうな表情に見えてしまうことがあるので、PCをなにか台に乗せて目線の高さに持ってくるのもオススメ。最近は背景を変えられるツールもありますし、楽しみ方が増えています」
プラントロニクス「Voyager Legend」
1万455円(メーカー推奨税込売価)
コンパクトで高音質の会話ができるヘッドセットがあると、オンライン会議も快適に。柔らかなグリップで耳が痛くなりにくく、長時間ストレスなく使えます。
【関連記事】今さら聞けないWi-Fiの基本と「メッシュWi-Fi」構築方法
それでもやはり、1日家で仕事をしていると、気が滅入ったり気分転換が上手にできなかったりしがち。そんなときにひと息つくための方法も、平田さんに教えていただきました。